みゅうぎ屋手帳

栄冠クロスの家庭用ゲーム機(CS)版が出たところでSwitchでプレイしてみたよ。
あえてスマホ版とのデータ連係は行わず新規で。2024まだ買ってないしな。

ただSwitchでやるには1つ厄介な点があって、作ったデータがスマホ版の連携有無に関わらず
Switchのユーザー単位で紐付けされるからリセマラ一切出来ない難点がある。
なのでプレイスタイルによってはアカウント作り分ける必要があるかも。
PS4に至ってはスマホとデータ連携が出来ないから強制で新規スタートになる。

操作性についてはスマホには劣るがCSの栄冠ナインよりサクサク動かせる印象。
人によっては操作する箇所が多くて面倒に感じるかもしれないが、
自分の持ってる2020の栄冠ナインがボタン動作重かっただけにまだやりやすく感じる。

良いと思った点はスマホアプリがTVのキレイな大画面でプレイ出来る事かなと。
そして今から新規で始めるとキャンペーン報酬で最初の3年だけ公式試合の総合力が上がる(1年ごとに下がっていくが)
バフアイテム「だるま」が初年度から付くおかげでスマホ版で始めた頃の苦労が無くなってる。

だるま効果で初年度の夏からいきなり中堅の真ん中までクラスが上がり、
3年目のセンバツで優勝して強豪になるという何百年も勝てない暗黒期を体験した私としてはある意味恐ろしい結果に。
まだPSR選手が1人も居ないウチからコレは恐いなー、効果切れたら地獄を見そうって思ったわな。
栄冠クロスCS画像

特待生はいまだにPSR居ないが、四条兄はスマホ垢に居なかったので地味に嬉しい。
どうせならスマホでは全然使わなかったキャラ採用しようかなと。
栄冠クロスCS画像

そして発売されたばかりの30周年にあたるパワプロ2024は出だしから評判がすこぶる悪い。
これしかやらない人も多いという栄冠ナインまでどんな調整をしたのかバグと理不尽な負け試合が増え、
オンラインサービス終わってもプレイはしやすい2022(ついでに2020も?)が今になって売れだして売り切れる店まで出る面白い流れが発生してる。

#栄冠クロス
#パワプロ