みゅうぎ屋手帳

●ファミマ 4種具材の韓国風混ぜめしおむすび(チュモッパ)

チュモッパおにぎり画像

前の記事で上げたチュモッパについては今ちょうどファミマでおにぎりが出ていてコレも買ってみた。
味は普通に美味い炊き込み系おにぎり。

最近のファミマは冷凍や生惣菜に良いメニューが出ている印象だけど店が近くに無い点が残念。

●ペペロンチーノ カップ入り(山本製粉)

とある薬局のPB枠で売られているパスタ風カップ麺。
安いので麺は一般的な乾燥した縮れ麺。(写真のはパスタかゆで麺っぽい見た目だが…?)
ペペロンチーノカップ麺画像

ソースが安い品にありがちな粉末で塩辛いし輪切りの唐辛子も自分の胃と相性が悪く避けざるを得ないものの
味自体は好きなのとペペロンチーノのカップ麺自体がレアなのでこのシリーズでは一番買ってたりする。
(これ以外でペペロンチーノのカップと言われたら東京拉麺の駄菓子麺が…)

にんにくの風味はそれなりにあり、にんにく入りで重くない麺を食べたい時にオススメ。

●サッポロ一番 たこ焼きソース味焼きそば

たこ焼きソース焼そば画像

オタフクのたこ焼きソース使用。麺は中ぐらいの太さ。
今まで食べたカップのたこ焼き味焼きそばの中では一番甘いかもしれない。
かつお節とか足すといい具合に味が締まる。

●香るダース キウイ味

キウイブラザーズのスタンプ買ってるぐらいにはキウイ好きなので(🤔)買った品。
ダースキウイ画像

店によってはダイソーでも2個300円枠でブルボン菓子などと一緒に売られてたりする。
(2個300円コーナーあっても違う商品しか置いてない店もあるので売ってれば少しお得)

ダースとしてはお値段高めだけどそのぶん高級感のある味で美味い。
ダースのチョコはホワイトが好きだからホワイトチョコに挟まれてるのも良かった。

めくられてるパンダの裏に何があるかは…ご自分の目でお確かめください。

#インスタント麺