●ホットペッパーソース ダイソーで買ったパキスタン製の唐辛子ソース。 売場で種類が増えた調味料の中ではタバスコのポジション。 味も辛さもタバスコの代わりとしては特に問題なし。 惣菜のピザ買った時に使ったら酸味を感じて美味かった。私は割と好き。 ちな本家で好きなのは辛さの優しいガーリックペパーソース。 難点は瓶の口が広くタバスコと同じノリで振ったらドバッと出てしまうところ。 慎重に垂らすか直接掛けないなどワンクッション置く必要がありそう。 量が少ないから多めに出したらすぐ無くなるのは不可避。 ●チャルメラ ゆず塩味焼そば(明星) ゆず塩味の焼そば。今年はラーメン2種類と合わせて出ている。 ソース類を混ぜた途端に柑橘の香りが強めに漂ってきて柑橘類好きには嬉しい。 塩焼そばとしての味はややあっさりで麺の細さや香りとのバランスから見てちょうど良いぐらい。 好きなタイプの味だけに中々売ってる店を見ないのが残念。 ●マシュマロココアキャンデー(ノーベル) 割とレアめなココア味のハードキャンディにマシュマロが入った品。 飴は結構しっかりチョコレートの味がして、マシュマロまで噛むともっちりしてて美味い。 粒はやや大きいがセンターが柔らかいマシュマロ入りだからすぐ砕ける。 ●おかめ納豆 やみつき薬味 八幡屋礒五郎七味納豆 有名な高級七味が薬味に使われた限定品。パケのインパクトはかなりのモノ。 通常のタレと液状の七味ペーストが入っていて黄色い辛子は無し。 この七味ペーストが結構辛くて最近ポックンミョン食べた時と近い辛味を感じた。 辛いの苦手な人はタレのみにするか、ちょっとずつ混ぜて味見すると良いかも。 納豆のトッピングとしては合うと思ったから辛いの好きな人にオススメ。 ●CGC 醤油ラーメン 袋入り 画像なし。ローカルスーパーで売られていることが多いCGCの袋入りラーメン。 貰い物なので値段は不明だが最近醤油と塩を食べてみて圧倒的に醤油のほうが美味かった。 醤油は味噌に近いコクがあり、ご飯入れてもメチャクチャ合う。 #インスタント麺 食品・外食レビュー 2024/11/04(Mon)
ダイソーで買ったパキスタン製の唐辛子ソース。
売場で種類が増えた調味料の中ではタバスコのポジション。
味も辛さもタバスコの代わりとしては特に問題なし。
惣菜のピザ買った時に使ったら酸味を感じて美味かった。私は割と好き。
ちな本家で好きなのは辛さの優しいガーリックペパーソース。
難点は瓶の口が広くタバスコと同じノリで振ったらドバッと出てしまうところ。
慎重に垂らすか直接掛けないなどワンクッション置く必要がありそう。
量が少ないから多めに出したらすぐ無くなるのは不可避。
●チャルメラ ゆず塩味焼そば(明星)
ゆず塩味の焼そば。今年はラーメン2種類と合わせて出ている。
ソース類を混ぜた途端に柑橘の香りが強めに漂ってきて柑橘類好きには嬉しい。
塩焼そばとしての味はややあっさりで麺の細さや香りとのバランスから見てちょうど良いぐらい。
好きなタイプの味だけに中々売ってる店を見ないのが残念。
●マシュマロココアキャンデー(ノーベル)
割とレアめなココア味のハードキャンディにマシュマロが入った品。
飴は結構しっかりチョコレートの味がして、マシュマロまで噛むともっちりしてて美味い。
粒はやや大きいがセンターが柔らかいマシュマロ入りだからすぐ砕ける。
●おかめ納豆 やみつき薬味 八幡屋礒五郎七味納豆
有名な高級七味が薬味に使われた限定品。パケのインパクトはかなりのモノ。
通常のタレと液状の七味ペーストが入っていて黄色い辛子は無し。
この七味ペーストが結構辛くて最近ポックンミョン食べた時と近い辛味を感じた。
辛いの苦手な人はタレのみにするか、ちょっとずつ混ぜて味見すると良いかも。
納豆のトッピングとしては合うと思ったから辛いの好きな人にオススメ。
●CGC 醤油ラーメン 袋入り
画像なし。ローカルスーパーで売られていることが多いCGCの袋入りラーメン。
貰い物なので値段は不明だが最近醤油と塩を食べてみて圧倒的に醤油のほうが美味かった。
醤油は味噌に近いコクがあり、ご飯入れてもメチャクチャ合う。
#インスタント麺