ちょうど手持ちの2DS LLフル充電した次の日に3DSのアプデが来ていたので 久々パッチ当ててついでにオンラインサービスのソフトいろいろ確認してた。 Miiのすれ違いゲームも当時有料コンテンツ買ってプレイしてたから見ていて懐かしい。 バッジセンターってeショップ終了したけど筐体画面には金額出てるから まだプレイ出来るのかと思ったけどそんな事は無かったね。 アレも無料プレイ合わせて結構集めたなぁ。コレクションの入れ替えは今も出来るようで安心。 そしてしばらく触らない間にコレクションの画面が変わってた。 Switchに移行してからほとんど起動しなくなった2DSを今になって充電したのは 最近になって中古ソフトを買ったから。 一部のDS&3DSソフトは値段万超えまで高騰してるようだけど、 今回のは安くてSwitchに出ない可能性が高いから買った感じ。 過去のハードからSwitchに移植されて買い直すタイトルが増えてるから DSソフトの購入はホントいつ最後になってもおかしくないなと感じてる。 ゲーム記録 2023/05/25(Thu)
久々パッチ当ててついでにオンラインサービスのソフトいろいろ確認してた。
Miiのすれ違いゲームも当時有料コンテンツ買ってプレイしてたから見ていて懐かしい。
バッジセンターってeショップ終了したけど筐体画面には金額出てるから
まだプレイ出来るのかと思ったけどそんな事は無かったね。
アレも無料プレイ合わせて結構集めたなぁ。コレクションの入れ替えは今も出来るようで安心。
そしてしばらく触らない間にコレクションの画面が変わってた。
Switchに移行してからほとんど起動しなくなった2DSを今になって充電したのは
最近になって中古ソフトを買ったから。
一部のDS&3DSソフトは値段万超えまで高騰してるようだけど、
今回のは安くてSwitchに出ない可能性が高いから買った感じ。
過去のハードからSwitchに移植されて買い直すタイトルが増えてるから
DSソフトの購入はホントいつ最後になってもおかしくないなと感じてる。