みゅうぎ屋手帳

コーヒー豆の高騰が世界的な問題になってるなか某大手メーカーの缶コーヒーを飲んだ時、
某所で30円ぐらいで売ってたクラフトコーヒー以上にうっすい缶コーヒーと同じ味がしたという衝撃。
激安商品だったからこそ許される感のある味だったのが。。。


●リュウジスパイスの唐揚弁当(ほっかほっか亭)

画像なし。ほか弁のコラボメニュー。買える機会があったので買ってみた品。
弁当とおかずのみがあり、米よりハッシュポテト食いたくておかずのみ購入。

付属のスパイスは美味いけどよくあるミックススパイスと違いが解らず。
味の強さはレモン汁多めに掛かるとレモンに負ける程度。
あとは唐揚げが小さくなったなぁという感想しかない。

残ったスパイスをハッシュポテトに掛けたら美味かったからポテトに掛けても美味いと思う。

●熱愛グルメ町中華 ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯(S&B)

元祖ニュータンタンメン本舗のコラボ。
20250417a.jpg

店舗ではコレをラーメンの上に掛けるが、こちらはご飯向きのパックになっている。
辛さはそれほどでもなく辛いのが特別苦手でなければニンニク風味のピリ辛卵丼として食べられる。

ラーメンに掛けても良いとはいうが単体でもそこそこ塩気を感じるから塩分が恐ろしいことになりそう。

●リプトン 紅茶クッキー(フルタ)

フルタが出してるソフトクッキーのリプトンコラボ。
20250417b.jpg

ミルク・レモン・アップルの3種入っててどれも美味い。安心して食える味。
ミルクよりフルーツ系のが自分は好きな味だった。

●トッピンぎゅ~!(赤城乳業)

前回出た時話題になったアイスバー。
20250417c.jpg

(セブン限定と書いてましたがスーパーでも見つけたので訂正します。
ある所にはあるかも)

前の販売時は全く売ってるのを見なくて、今回の復活でやっと買えた。
味はクリーミーなミルク風味で美味い。
カラースプレーは味が強くないから食感を楽しむポジションか。

中のチョコが銀チューブのチョコペーストみたいな風味を一瞬感じて(いい意味で)昭和感があって良かった。
セブンの後にスーパーで見つけた時点ですぐリピったからコレは売ってる限りリピると思う。