だいぶ久しぶりにキャンディチーズを買い、ファミチキと合わせて食べたらかなり美味かった。 ファミチキはスライスチーズがあればファミチキバンズと挟んで食べても美味いからな。 私が子供の頃におやつで食べるチーズと言えばこのキャンディチーズとQBBのスティックチーズが定番だったな。 筒状のプラケースに入ってるのを親がよく買っていた。 今はベビーチーズが味もコスパも良いからそちらばかり買ってて、 その中でいつも買える定番で好きなのはスモークとアーモンド味。 チーズ類は元から好きで自分で買うのはプロセスチーズのスライスやベビーチーズがメイン。 あとはチーたらも買う事があって、その中でも好きなのが駄菓子(ヤガイ)の小さいやつ。 おつまみコーナーで売ってるのよりもクリーミーで旨味を感じる。 QBBのチーズといったらもう1つ思い出深いのが型抜きチーズ。 給食で花や動物の形になってるのが出た時は喜んで食べたものの、 最近これも久々に市販のを食べてみたら記憶よりもサッパリした味だなぁと。 私の中では当時のQBBはむしろ社名の六甲バターの印象が強くて、 銀紙に包まれたマーガリンなども給食でお世話になったわ。 ジャム類は自分の母校ではタカベビー製が出ていて、 ここの袋入りマーガリンは六甲マーガリンより味が濃くて好きだった覚えがある。 カセイのいちごジャムは昔スーパーにミニパック売ってたころ買った記憶が残ってるけど給食では出なかったかな? #昭和レトロ 食品・外食レビュー 2024/04/01(Mon)
ファミチキはスライスチーズがあればファミチキバンズと挟んで食べても美味いからな。
私が子供の頃におやつで食べるチーズと言えばこのキャンディチーズとQBBのスティックチーズが定番だったな。
筒状のプラケースに入ってるのを親がよく買っていた。
今はベビーチーズが味もコスパも良いからそちらばかり買ってて、
その中でいつも買える定番で好きなのはスモークとアーモンド味。
チーズ類は元から好きで自分で買うのはプロセスチーズのスライスやベビーチーズがメイン。
あとはチーたらも買う事があって、その中でも好きなのが駄菓子(ヤガイ)の小さいやつ。
おつまみコーナーで売ってるのよりもクリーミーで旨味を感じる。
QBBのチーズといったらもう1つ思い出深いのが型抜きチーズ。
給食で花や動物の形になってるのが出た時は喜んで食べたものの、
最近これも久々に市販のを食べてみたら記憶よりもサッパリした味だなぁと。
私の中では当時のQBBはむしろ社名の六甲バターの印象が強くて、
銀紙に包まれたマーガリンなども給食でお世話になったわ。
ジャム類は自分の母校ではタカベビー製が出ていて、
ここの袋入りマーガリンは六甲マーガリンより味が濃くて好きだった覚えがある。
カセイのいちごジャムは昔スーパーにミニパック売ってたころ買った記憶が残ってるけど給食では出なかったかな?
#昭和レトロ