みゅうぎ屋手帳

マクドのビーフシチューパイ食べたが個人的にあそこのパイは甘くない惣菜系が好き。
中身がビーフシチューってだけで味が十分濃いから
持ち帰りならポテトかナゲット一緒に買ってればパイの中身をソースにするのもアリ。

●オランジェ スフレサンド・濃厚生チョコ(田口食品)

スーパーでよく見る生洋菓子の冬限定品。
生チョコスフレサンド画像

下に生チョコ敷いてるし見るからにベタ甘なのかと思いきや、上のスフレが驚くほど甘くなかった。
ホイップもチョコもそんなに甘く感じず大人っぽい味で甘いの好きじゃない人でもイケそう。
逆に甘党には物足りないかも。

●ミニガトーショコラ(森永)

エンゼルパイの小サイズと同じぐらいのミニケーキ。
ミニガトーショコラ画像

ガトーショコラは洋酒入ってる物はアレルギーからの中毒症状出やすくて避けてるけど
コレは酒精が少し入ってる程度だから食えるかもと思い購入。

味は判りやすいビターチョコの風味で昔売ってたメンズポッキーを思い出した。
メンズポッキー大好きだったんだよな。何なら普通のポッキーより好きだった。

●おどん(エースコック)

厚手プラカップのうどん。コンビニで購入。コンビニ限定じゃないからスーパー等で見つかる場合あるかも。
おどん画像

おでん好きだからコレは発売前から出たら買おうと思い購入。
パケデザのインパクトは中々のモノ。

原材料にマッシュルームパウダーって何だと思いつつ食べてみたら、
関西風なのか?スープ薄いなーある意味いつものエースコryと思ってたら
底に溶けきってない粉スープが固まってて最後のほうが塩辛かった。

スープ混ざりにくいのプラカップが要因か?なので底のフチまでしっかりめに撹拌推奨。
ただしっかり混ぜてもおでんダシというには薄い部類の気が。

好みが別れそうな味だったが関西風うどんが好きならイケるはず。
鰹の風味が結構効いてるのと具材の謎肉っぽい味した鶏団子が美味かった。

#ファストフード