みゅうぎ屋手帳

世間では正月休みが終わって今日から出社する人が多いんだな。
自分は正月休みは無いので年末年始もほぼ通常営業だったが
土日祝休みの所は今年は学生の冬休み並みに期間が長くて
そんなに休んだら自分なら五月病みたいになりそうと思ってた。

●ヤマザキ薄皮パン ハンバーグ&ケチャップ

薄皮パンの惣菜シリーズより。
薄皮ハンバーグパン画像

薄皮パンは学生向けの重いメニューなイメージが強い&
とある味のクリーム入りを貰った時に自分の口に合わず滅多に買わないのが
ハンバーグを見つけた時は珍しく味が気になり買ってみた。

値段の割にソースが結構美味くて食える。中の肉は鶏ベース。
パンが薄いだけに柔らかく、具材が固形なのもあって持つと崩れやすい気が。
個人的にこのシリーズは甘くない方が好みに合ってるかも。

●かっぱえびせん 白えび味(カルビー)

期間限定の富山県産白えび練り込み版。
かっぱえびせん白えび画像

同社のサッポロポテト野菜味ぐらいの太さで軽い甘みがあり
レギュラーよりはサクサク軽い食感で女性にウケそうな味だった。

実は自分はレギュラーは好きでも嫌いでもない側でみずから買う機会は滅多に無いのだが、
これはパケ見て気になり買ったらレギュラーより食べやすくて良かった。

●スープデリ クラムチャウダー パスタ入り(味の素)

パスタ入りクラムチャウダー画像

定番商品から。自分はこういうカップに入った粉末スープは普段
コーンスープぐらいしか買わないので(パン入りは発売初期にドハマりした)
無難そうな味のこちらを久々に買ってみた。

味は個包装のよくあるクラムチャウダーよりも淡白かな?無難に美味い。
パスタ入ってカロリーがご飯1杯を割る程度だから小腹埋めや弁当の付け添えに最適。
過去に通販で取り寄せたマッケンチーズよりは万人向き。

パスタが3分だと沸いた熱湯でも芯が残りやすいものの、パリパリ感が好きなら固めで作るのもアリ。