昔から売られてる品でたまに食べたくなる物の1つがこのウエハースケーキ。 ウエハースサンドと書かれてるほうが多いこの品、 最近は単品売りされてるのをあまり見なくなったように思う。 たまに食べたくなるけどお徳用では中々買わないんだよな。 パリパリしたウエハースとふんわりしたスポンジケーキとの対比が良き。 もう1つ、たまに口にしたくなり買ってるのがサンガリアのラムネ缶。 ノンシュガーではなく通常の砂糖入り。これは冬でも年中飲む。 かなり長いこと190ml缶で売られてたのが値上げの激しい昨今に突然店売りの物が 値段据え置きで250ml缶へ変更されるという猛虎魂を感じる増量がなされていた。 個人的にサイダーやラムネの部類はコレかチェリオの「日本のサイダー」が雑味が無くて美味いと思っている。 キリンや三ツ矢も美味いがその辺りは特有の風味が付いてるので別物ともみてる。 ●ラム酒香る 大人だけの贅沢サンミー(YKベーキング) サンミーのややお高め限定品。 原材料の真ん中へんに洋酒入り、ただしパーセント表記は無いので1%未満は確定。 味もラム酒の風味はそこまで強くはなくふんわり味がするなって程度、 それ以外はいつものヤツより甘さを抑えたサンミー。 ●とんがりコーン お好みソース味(ハウス) とんがりコーンのオタフクソースコラボ。 たまたまセールで売られてたのを見つけて買ったら味が濃くて美味かった。 ソース味のスナック好きならオススメ。 #昭和レトロ 食品・外食レビュー 2025/02/18(Tue)
ウエハースサンドと書かれてるほうが多いこの品、
最近は単品売りされてるのをあまり見なくなったように思う。
たまに食べたくなるけどお徳用では中々買わないんだよな。
パリパリしたウエハースとふんわりしたスポンジケーキとの対比が良き。
もう1つ、たまに口にしたくなり買ってるのがサンガリアのラムネ缶。
ノンシュガーではなく通常の砂糖入り。これは冬でも年中飲む。
かなり長いこと190ml缶で売られてたのが値上げの激しい昨今に突然店売りの物が
値段据え置きで250ml缶へ変更されるという猛虎魂を感じる増量がなされていた。
個人的にサイダーやラムネの部類はコレかチェリオの「日本のサイダー」が雑味が無くて美味いと思っている。
キリンや三ツ矢も美味いがその辺りは特有の風味が付いてるので別物ともみてる。
●ラム酒香る 大人だけの贅沢サンミー(YKベーキング)
サンミーのややお高め限定品。
原材料の真ん中へんに洋酒入り、ただしパーセント表記は無いので1%未満は確定。
味もラム酒の風味はそこまで強くはなくふんわり味がするなって程度、
それ以外はいつものヤツより甘さを抑えたサンミー。
●とんがりコーン お好みソース味(ハウス)
とんがりコーンのオタフクソースコラボ。
たまたまセールで売られてたのを見つけて買ったら味が濃くて美味かった。
ソース味のスナック好きならオススメ。
#昭和レトロ