●NID こくうま!ソースせんべい 薬局PBより。製造は酒田米菓。 ベースのせんべいは薄焼きパリパリ系。 ソースせんべいの中でもコレは特にキレとコクのある濃い味付けに感じる。 甘みは少ないが関西人は好みそうな味だと思った。 ●シルベーヌ フレジェ(ブルボン) シルベーヌの限定品。レギュラーと同じく洋酒入り。 ネットで情報見てだいぶ経ってから見つけて買った品。 いちごソースの甘酸っぱさとカスタードクリームの甘さがマッチしてて良い。 ソースのおかげでレギュラーでは感じるお酒感も抑えられてる印象。 ●コピコ コーヒーキャンディー 韓ドラ繋がりではないがたまたま安く売ってるのを見つけたので。インドネシア製。 ブリスターに入ってて1個ずつ取り出すのが昔の純露を思い出させる。 味はややチェルシーのコーヒースカッチに寄るかな?それよりはフルーティーな風味がある。 中身がシンプルなので好きな人はハマるだろうなって味。 コピコの飴はタイミングが良ければ100均で見つかるかもしれない。 食品・外食レビュー 2025/04/10(Thu)
薬局PBより。製造は酒田米菓。
ベースのせんべいは薄焼きパリパリ系。
ソースせんべいの中でもコレは特にキレとコクのある濃い味付けに感じる。
甘みは少ないが関西人は好みそうな味だと思った。
●シルベーヌ フレジェ(ブルボン)
シルベーヌの限定品。レギュラーと同じく洋酒入り。
ネットで情報見てだいぶ経ってから見つけて買った品。
いちごソースの甘酸っぱさとカスタードクリームの甘さがマッチしてて良い。
ソースのおかげでレギュラーでは感じるお酒感も抑えられてる印象。
●コピコ コーヒーキャンディー
韓ドラ繋がりではないがたまたま安く売ってるのを見つけたので。インドネシア製。
ブリスターに入ってて1個ずつ取り出すのが昔の純露を思い出させる。
味はややチェルシーのコーヒースカッチに寄るかな?それよりはフルーティーな風味がある。
中身がシンプルなので好きな人はハマるだろうなって味。
コピコの飴はタイミングが良ければ100均で見つかるかもしれない。