みゅうぎ屋手帳

●セブンプレミアムxマルちゃん 塩焼そば

セブンPBの塩焼そば。製造は東洋水産。
セブン塩焼そば画像

麺は「俺の塩」と同じ1分仕上がり。量を思えば高く感じるだろうが自分の腹にはちょうど良い。
あおさの風味がかなり強くて好みの味だった。青のり好きな人にはかなりオススメ。
青のりが細かく歯に残りやすい点が食べるタイミングによっては注意か。

●青春という名のラーメン シーフード味(明星食品)

青ラーと呼んで復活したヌードルのデザインを代えた品。
青ラー第2弾画像

前の可愛いイラストからクイックワンを思わせるデザインに変わり(1分だけに)
個人的は残念な気持ちになったが見た目のおかげか?某スーパーでの通常価格が安くなってた。

前の青ラーはちゃんぽんが美味かったから今回それに近いシーフード買って食べてみたら
大きめの具が沢山入ってる以外は味が落ちてるっぽく?デザイン以上にその点でガッカリした。

前はデザイン可愛くて味もまあまあ良かったのに値段の高さで売れ残りやすかったのが
こっちは最初からレビューを中々見ない時点で申し訳ないが察してしまう。

コレ選ぶなら今からの季節は沖縄そば買う方がいいだろうなぁという気になった。
(インスタント麺の沖縄そばは個人的に明星のが好み)

●ほりにし監修 オリジナルスパイス付き ガーリック飯(日清食品)

ほりにしコラボが去年好評だったのか復活していた。
ほりにし飯画像

UFO食べた時は好みに合わなかったけどこっちは期待出来そうだなと思い買ったら
やはりというかこちらの方が美味かった。味が濃い焼き飯感ある。お酒と合う味。
お湯の量8割にして長めに待つのが丁度良い固さになると思った。

#インスタント麺