みゅうぎ屋手帳

やっと見つけた台詞が「もうこないからねー」の饅頭。
もうこなまんじゅう画像

元ネタのゲームではコレ言わされる為に各所で悲惨な扱いを受けるまるっちに同情したい。


お盆期間過ぎた快活に入ったら時間帯の割に空いてたな。
今回行った店舗は地方でアクセスが良くないのもありそう。
おかげで値段安めなのは助かる。都会の駅近店は平日でも差を感じるぐらい相場が高いからな。

この辺はまだ学生の夏休み終わっていないけど社会人が通常の生活に戻るだけでも流れは変わる。
それでも全店には無いダーツやビリヤードなどの遊興コーナーがある店舗だとソコだけいつも満員率が高い。

ここではソフトクリームとコーヒーの機械が動いてる時にソフトと無糖のホットコーヒーを用意し、
ソフトにコーヒーかけてアフォガート風にして食べるのが美味い。

こういう所で個室入ってるとのんびり出来て良いが、
可能なら来年中までにはホテル1泊して籠もりたいよなぁとか考えてる。
シングルならホリデーシーズン外せば地元で安い所があるのを知ってるけど
問題はチェックインに合わせて入ろうとなったら休みが2日居る点だな。


あとセリアで面白いスケジュール帳が出ていたから買ってみた。
吉日手帳画像

母艦の手帳は無印の使う予定なのに…。
黄色とベージュの2色あって黄色は人気なのか自分が見た時はまだ8月なのにラス1だったな。
風水や吉日を気にする立場の人には便利そう。

#100均