ペコちゃん千歳飴の話を書いた後でその飴を買ってきた。 気温が下がって保管しやすくなったのもあり。 お馴染みの棒タイプは誰もすぐ飽きて食い切らないだろうからと ミニサイズのアソートを選んだ。個包装の後ろに占い付き。 この飴は定番のミルキーと違い途中で噛めないハードキャンディだから銀歯はもってかれにくい。 子供向けの飴なのに甘すぎなくて大人も舐めやすいのが好ポイント。(シェアが楽) ペコちゃん千歳飴って昔は金太郎飴の状態で作られてたんだよな。 飴じゃなくチョコレートで出来た棒タイプだけショップ限定だったかな? 普通に売ってるのを見た記憶がない。 ●ひといきカフェ アールグレイスティックケーキ(リマ) スーパーのパン売り場とかにある洋菓子。 外見はワッフルっぽいが食べてみると生地もクリームも饅頭みたいな食感。 生地はほぼ饅頭でクリームも練り餡っぽい。 生地が柔らかくて折れやすいのが気になるけど味はそこそこに甘くて美味かった。 ●エスセレクト 6種おでん 写真撮れたので更新。スギグループのPBおでん。製造はカネテツ。 有名メーカー製造だけあってそこらのPBおでんよりレトルト特有の臭みやクセが少なく食べやすい。 全くクセが無い訳ではないが大抵の人は気にならない程度。 つゆが美味くて飲めるレベルで、一番美味い具が大根なのも良質に感じる。 レトルトの宿命というか卵は縮んで白身が固くイマイチかも。 低カロリーで油分が低いからヘルシーなつまみorおかずの一品に最適。 ●クノールカップスープ 3種の豆のポタージュ(味の素) クノールの定番スープから。 クノールなら大抵の商品は外さないと思ってても希に口に合わない品があるなか コレは無難なポタージュで豆臭さが無く美味かった。 そんな自分がクノールの現行品で好きな味はコーンクリームとベーコンポテト。 コーンスープはコーン粒多いのが好きでつぶたっぷりと他社のじっくりコトコトも買うが、 早く溶けるのと味が濃い点からクノールについては粒が少ないコーンクリームを選ぶことが多い。 クノールって昔は紙の大袋がメジャーだったから鍋で牛乳足しつつ煮込む家庭が多かった。 スープ皿が無ければ楕円形のカレー皿へ入れたり。 時代が進み粉末スープは1杯用がメジャーになってスープマグやお椀でよくなり、 楕円形の皿もレンジ加熱の回数が増えたことで使わなくなって久しい。 他社も含めれば粉スープはクラムチャウダーも好んで買う。 クリア系のオニオンスープは気が向いたら程度。 しかし永谷園から「玉ねぎのちから」が出た時は甘さと濃厚さに感動して一時期鬼リピしてたわ。 食品・外食レビュー 2025/10/27(Mon)
気温が下がって保管しやすくなったのもあり。
お馴染みの棒タイプは誰もすぐ飽きて食い切らないだろうからと
ミニサイズのアソートを選んだ。個包装の後ろに占い付き。
この飴は定番のミルキーと違い途中で噛めないハードキャンディだから銀歯はもってかれにくい。
子供向けの飴なのに甘すぎなくて大人も舐めやすいのが好ポイント。(シェアが楽)
ペコちゃん千歳飴って昔は金太郎飴の状態で作られてたんだよな。
飴じゃなくチョコレートで出来た棒タイプだけショップ限定だったかな?
普通に売ってるのを見た記憶がない。
●ひといきカフェ アールグレイスティックケーキ(リマ)
スーパーのパン売り場とかにある洋菓子。
外見はワッフルっぽいが食べてみると生地もクリームも饅頭みたいな食感。
生地はほぼ饅頭でクリームも練り餡っぽい。
生地が柔らかくて折れやすいのが気になるけど味はそこそこに甘くて美味かった。
●エスセレクト 6種おでん
写真撮れたので更新。スギグループのPBおでん。製造はカネテツ。
有名メーカー製造だけあってそこらのPBおでんよりレトルト特有の臭みやクセが少なく食べやすい。
全くクセが無い訳ではないが大抵の人は気にならない程度。
つゆが美味くて飲めるレベルで、一番美味い具が大根なのも良質に感じる。
レトルトの宿命というか卵は縮んで白身が固くイマイチかも。
低カロリーで油分が低いからヘルシーなつまみorおかずの一品に最適。
●クノールカップスープ 3種の豆のポタージュ(味の素)
クノールの定番スープから。
クノールなら大抵の商品は外さないと思ってても希に口に合わない品があるなか
コレは無難なポタージュで豆臭さが無く美味かった。
そんな自分がクノールの現行品で好きな味はコーンクリームとベーコンポテト。
コーンスープはコーン粒多いのが好きでつぶたっぷりと他社のじっくりコトコトも買うが、
早く溶けるのと味が濃い点からクノールについては粒が少ないコーンクリームを選ぶことが多い。
クノールって昔は紙の大袋がメジャーだったから鍋で牛乳足しつつ煮込む家庭が多かった。
スープ皿が無ければ楕円形のカレー皿へ入れたり。
時代が進み粉末スープは1杯用がメジャーになってスープマグやお椀でよくなり、
楕円形の皿もレンジ加熱の回数が増えたことで使わなくなって久しい。
他社も含めれば粉スープはクラムチャウダーも好んで買う。
クリア系のオニオンスープは気が向いたら程度。
しかし永谷園から「玉ねぎのちから」が出た時は甘さと濃厚さに感動して一時期鬼リピしてたわ。