みゅうぎ屋手帳

初めて見た時はユーラク(ブラックサンダーが有名な)のチョコケーキそっくりだなと思ったら
作ってる所もユーラクだったヤマザキビスケット(YBC)のチョコケーキ。
YBCがこういった駄菓子寄りのお菓子売るのは珍しく感じるな。
チョコケーキ画像

その駄菓子で昔からあった同系統のチョコフォーは自分が住んでた地域にはあまり売ってなくて、
後から出たユーラクのがよく買った気がする。
チョコで包んだ駄菓子といったら串カステラみたいなのが定番だったわ。

イオンかイオン系列の大きめ店舗に置いてある意識高い系女子が好みそうな
トップバリュの中では高めのフルーツ菓子からマンゴーボールのカラマンシー風味を買ってみたよ。
マンゴーボール画像

カラマンシーってのが気になりすぎて。
種類が多いから中規模以下の食品スーパーでは店によって扱いがバラバラ。
(マックスバリュならレギュラー以外にカラマンシーやオレンジ風味も置いてる店あるかも)

見た目があんこ玉っぽいなと思ったら食感まであんこ玉だった。
柑橘らしい酸味は特に感じずドライマンゴーを感じるもっちりした食感。
普通のドライフルーツと違い練り固めてあるぶん噛む程に味が出てくる。
マンゴーボール拡大学生