栄冠クロスは成長板のノーマル50%埋まらないウチにハイノーマル(ハイノマ)へ昇格したものだから その後またしばらく試合勝てない&良い選手スカウト出来ないのコンボ続いてたのが、 素材入手量UPキャンペーンで周回加速させてノーマル70%&ハイノマ15%手前まで埋めたら 全く勝てなかった地区予選いきなり優勝して甲子園もベスト8手前まで勝ち進んだ。 それからは他の試合も勝ちが安定してきたから、成長板は基礎的なステータスと 試合経験値優先で埋めたほうが早く強化出来るんだなとしばらく続けてて感じたわ。 適当にプレイしてたら回復手段が尽きて選手の体力と練習効率が悲惨な事になったりするから、 (栄冠はCS版もサクセスモードみたいに休むコマンドが常設されていない) 回復イベ持ちの特待生とマネージャー起用、積極的な緑or看護師パネル飛び込みなども必須になってくる。 夏の合宿前~地区予選まで回復できるパネルやイベントが全く来ず選手のHP温存させるの苦労したのが、 9月に入って急に大量の緑パネル&看護師来た時は回復ターンキター!!ってなったぐらい。 クリスマス会で回復してくれるマネージャーはそれまでにある程度媚びておく必要がある。 その時期に体力面が問題無ければ12/24を踏むと出る場合がある特訓期間を狙うのもアリ。 回復は校長の差し入れが最強だけどランダムなので過度な期待は出来ない。 基本が万能育成&オート対戦で強化ペースは遅いものの、その分力貯めて強くなってる気がする。 岸田が入った辺りから?ハイノマで再び甲子園行けた頃にはそこそこ守備が堅いチームになってた。 #栄冠クロス ゲーム記録 2024/01/08(Mon)
その後またしばらく試合勝てない&良い選手スカウト出来ないのコンボ続いてたのが、
素材入手量UPキャンペーンで周回加速させてノーマル70%&ハイノマ15%手前まで埋めたら
全く勝てなかった地区予選いきなり優勝して甲子園もベスト8手前まで勝ち進んだ。
それからは他の試合も勝ちが安定してきたから、成長板は基礎的なステータスと
試合経験値優先で埋めたほうが早く強化出来るんだなとしばらく続けてて感じたわ。
適当にプレイしてたら回復手段が尽きて選手の体力と練習効率が悲惨な事になったりするから、
(栄冠はCS版もサクセスモードみたいに休むコマンドが常設されていない)
回復イベ持ちの特待生とマネージャー起用、積極的な緑or看護師パネル飛び込みなども必須になってくる。
夏の合宿前~地区予選まで回復できるパネルやイベントが全く来ず選手のHP温存させるの苦労したのが、
9月に入って急に大量の緑パネル&看護師来た時は回復ターンキター!!ってなったぐらい。
クリスマス会で回復してくれるマネージャーはそれまでにある程度媚びておく必要がある。
その時期に体力面が問題無ければ12/24を踏むと出る場合がある特訓期間を狙うのもアリ。
回復は校長の差し入れが最強だけどランダムなので過度な期待は出来ない。
基本が万能育成&オート対戦で強化ペースは遅いものの、その分力貯めて強くなってる気がする。
岸田が入った辺りから?ハイノマで再び甲子園行けた頃にはそこそこ守備が堅いチームになってた。
#栄冠クロス