●ファミマ カスタードパイ(フラン風) 画像なし。SNSで話題になってた冷蔵スイーツのカスタードパイを食べてみた。 外見から大人っぽい風味なのかと思いきや、クリームごと食べてみたらえんらい甘さだった…😇 外側のパイが固めでザックリ食感なのも中のカスタードにバニラビーンズ入ってるのも好きだけど カスタードの土台になってるホワイトチョコクリームがとんでもなく甘かった。(個人差アリ) 付け合わせの飲み物を苦めのレギュラーコーヒーにしたのは良い判断だったと思う程。 衣のパイは固めだけど中央のクリーム部分が筒抜けなので、 家以外で食べる場合は崩れやすく汚しやすい点に注意。 甘いクリーム好きなら評判通りにイケる味。300円の価値は十分にあると思う。 ●明星チャルメラ ゆず塩味あんかけラーメン 前に焼そばで食べたゆず塩味シリーズの1つ。 よくある塩ラーメンよりだいぶあっさりしてる。ゆずの風味は弱いかもしれない。 個人的には焼そばの方がゆず風味を強く感じられて好きだった。 粉末スープは餡を作る性質上ダマになりやすいがその部分を食べると味が濃縮されて美味い。 味が淡白なぶん塩分は総量3.8gと市販ラーメンの中でまあまあ低く、 減塩ラーメンとして食べるのはアリだと思う。何なら有名袋ラーメンの減塩版よりも低い。 (一般的な即席麺は具材スープ込みで平均6g前後ある) 店では既に見なくなってきてるけど過去にも売られていたから消えても夏頃には復活しそう。 ●日清ラ王 柚子しお 店によってはダイソー等の100均にも置いてるラ王の袋麺。 ノンフライ麺&上のチャルメラと同じくあっさりした液体スープのおかげで食感が軽く胃もたれしにくい。 麺は鍋のシメにも合いそうな太さとモチモチ感。 ノンフライで伸びにくいから気持ち長めに煮た方が食感は良くなる。 こちらはゆずの風味をそれなりに感じる。キャベツ入った乾燥野菜入れたら甘みが付いて美味かった。 #インスタント麺 食品・外食レビュー 2024/11/22(Fri)
画像なし。SNSで話題になってた冷蔵スイーツのカスタードパイを食べてみた。
外見から大人っぽい風味なのかと思いきや、クリームごと食べてみたらえんらい甘さだった…😇
外側のパイが固めでザックリ食感なのも中のカスタードにバニラビーンズ入ってるのも好きだけど
カスタードの土台になってるホワイトチョコクリームがとんでもなく甘かった。(個人差アリ)
付け合わせの飲み物を苦めのレギュラーコーヒーにしたのは良い判断だったと思う程。
衣のパイは固めだけど中央のクリーム部分が筒抜けなので、
家以外で食べる場合は崩れやすく汚しやすい点に注意。
甘いクリーム好きなら評判通りにイケる味。300円の価値は十分にあると思う。
●明星チャルメラ ゆず塩味あんかけラーメン
前に焼そばで食べたゆず塩味シリーズの1つ。
よくある塩ラーメンよりだいぶあっさりしてる。ゆずの風味は弱いかもしれない。
個人的には焼そばの方がゆず風味を強く感じられて好きだった。
粉末スープは餡を作る性質上ダマになりやすいがその部分を食べると味が濃縮されて美味い。
味が淡白なぶん塩分は総量3.8gと市販ラーメンの中でまあまあ低く、
減塩ラーメンとして食べるのはアリだと思う。何なら有名袋ラーメンの減塩版よりも低い。
(一般的な即席麺は具材スープ込みで平均6g前後ある)
店では既に見なくなってきてるけど過去にも売られていたから消えても夏頃には復活しそう。
●日清ラ王 柚子しお
店によってはダイソー等の100均にも置いてるラ王の袋麺。
ノンフライ麺&上のチャルメラと同じくあっさりした液体スープのおかげで食感が軽く胃もたれしにくい。
麺は鍋のシメにも合いそうな太さとモチモチ感。
ノンフライで伸びにくいから気持ち長めに煮た方が食感は良くなる。
こちらはゆずの風味をそれなりに感じる。キャベツ入った乾燥野菜入れたら甘みが付いて美味かった。
#インスタント麺