お店セレクトの詰め合わせって良いよねと思う。 特定メーカーだとまず見られない組み合わせの品を入れてくれる点とか。 この中ではクッキーのぱんだろ~が気に入ってる。緑はメロンパン味。 タイ製でショートニングが入っておらず最安値クラスの駄菓子にしてはチープな味がしない。 箱で売ってれば買って損はないぐらいの品。 ●粉雪のど飴 いちご味(パイン) 冬になると売られるパインアメで有名なメーカーののど飴。 自分はコレが発売当初からお気に入りで毎年あれば必ずと言っていいぐらい買ってる。 小ぶりで粉が付いてて溶けにくく携帯しやすい。 センターもパウダーinでさほどスースーせず子供でも美味しく食べられる。 定番化している印象だが売ってない店が多く同シリーズのさくらんぼ味は更にレア度が増す。 なおマツキヨ系列限定で毎年コラボを出してるようで、今年はゆず味が売られている。 ●エリーゼ ミルクコーヒー味 上でマツキヨコラボが混じるついでにこちらはスギ薬局コラボのブルボン菓子。 ミルクコーヒー味は過去にも出しており今回はスギ系列限定の扱いになっている。 コーヒーの風味はそれなりに感じ、コーヒー好きなら買って損はなさ気。 ●大阪甘辛ビーフカレー(ハチ食品) るるぶコラボの大阪編。 ウスターソース使用で甘辛いなら喫茶店カレー風味なのかな、 食べやすそうと思って買ったらこれがとんでもなく辛かった。 中辛と書かれてるのに激辛にギリ届きそうな辛さで甘い部分が見事に飛んだわ。 レビューでそこまで辛い評価無かったから個体や状態の差はあるかもしれんが 少なくとも前に食べた同シリーズの神戸や沖縄よりはだいぶ辛いと思った。 ただし味は良いのでジャワの辛口なら普通に食える人であればイケるやつ。 食品・外食レビュー 2024/11/27(Wed)
特定メーカーだとまず見られない組み合わせの品を入れてくれる点とか。
この中ではクッキーのぱんだろ~が気に入ってる。緑はメロンパン味。
タイ製でショートニングが入っておらず最安値クラスの駄菓子にしてはチープな味がしない。
箱で売ってれば買って損はないぐらいの品。
●粉雪のど飴 いちご味(パイン)
冬になると売られるパインアメで有名なメーカーののど飴。
自分はコレが発売当初からお気に入りで毎年あれば必ずと言っていいぐらい買ってる。
小ぶりで粉が付いてて溶けにくく携帯しやすい。
センターもパウダーinでさほどスースーせず子供でも美味しく食べられる。
定番化している印象だが売ってない店が多く同シリーズのさくらんぼ味は更にレア度が増す。
なおマツキヨ系列限定で毎年コラボを出してるようで、今年はゆず味が売られている。
●エリーゼ ミルクコーヒー味
上でマツキヨコラボが混じるついでにこちらはスギ薬局コラボのブルボン菓子。
ミルクコーヒー味は過去にも出しており今回はスギ系列限定の扱いになっている。
コーヒーの風味はそれなりに感じ、コーヒー好きなら買って損はなさ気。
●大阪甘辛ビーフカレー(ハチ食品)
るるぶコラボの大阪編。
ウスターソース使用で甘辛いなら喫茶店カレー風味なのかな、
食べやすそうと思って買ったらこれがとんでもなく辛かった。
中辛と書かれてるのに激辛にギリ届きそうな辛さで甘い部分が見事に飛んだわ。
レビューでそこまで辛い評価無かったから個体や状態の差はあるかもしれんが
少なくとも前に食べた同シリーズの神戸や沖縄よりはだいぶ辛いと思った。
ただし味は良いのでジャワの辛口なら普通に食える人であればイケるやつ。