明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 年越し蕎麦は結局どん兵衛のきつねそばにしたらスープの風味が鴨そば寄りで美味かった。 どん兵衛の鴨そば好きなんだよな。 31日は仕事してて(元旦も仕事)途中から紅白見たけど2024年は思ったより見所多かったような。 令和の今になって本物の「ウルトラソウッ!!ハイッ!!!」を紅白で拝めるとは思いもせなんだわ。 ここちょっとセンシティブ…か??一応畳んどこう。 続きを読む昭和~平成レトロ界隈に居るとSNSで近年の紅白へのお気持ち表明ばかり毎年見るけど 自分はこの歳になっても割と楽しく見ていて(起きていればその後の"年さだ"まで)、 もう何年もこの空気感の差は何なのかと思ってる。 私は古いの好きでも時代の流れで流行る要素にあまり偏見がなく 最近のアーティストも普通に聴いてるからかもしれんけど。畳む そういやフィットボクシング3が出たところで、 2で配信されてる版権BGMで欲しかったのを買っておいた。 2の楽曲DLCは3での互換が無いようなのでオリジナルBGM以外は 何時ショップから消えてもおかしくないんだよな。今後2での追加配信も無いだろうし。 3は洋楽BGMが強化されてると聴いて気にはなったが 機能が2でもそんなに不満ないから今のところ移行はしないかなぁ。 2025/01/01(Wed)
年越し蕎麦は結局どん兵衛のきつねそばにしたらスープの風味が鴨そば寄りで美味かった。
どん兵衛の鴨そば好きなんだよな。
31日は仕事してて(元旦も仕事)途中から紅白見たけど2024年は思ったより見所多かったような。
令和の今になって本物の「ウルトラソウッ!!ハイッ!!!」を紅白で拝めるとは思いもせなんだわ。
ここちょっとセンシティブ…か??一応畳んどこう。
昭和~平成レトロ界隈に居るとSNSで近年の紅白へのお気持ち表明ばかり毎年見るけど
自分はこの歳になっても割と楽しく見ていて(起きていればその後の"年さだ"まで)、
もう何年もこの空気感の差は何なのかと思ってる。
私は古いの好きでも時代の流れで流行る要素にあまり偏見がなく
最近のアーティストも普通に聴いてるからかもしれんけど。畳む
そういやフィットボクシング3が出たところで、
2で配信されてる版権BGMで欲しかったのを買っておいた。
2の楽曲DLCは3での互換が無いようなのでオリジナルBGM以外は
何時ショップから消えてもおかしくないんだよな。今後2での追加配信も無いだろうし。
3は洋楽BGMが強化されてると聴いて気にはなったが
機能が2でもそんなに不満ないから今のところ移行はしないかなぁ。