本日のキャンパーカードはのりまき。 しばらく話題になってたSwitch2の公式発表がようやくあったものの 下位互換はあるのハッキリしたところでみんな気になってるのは 値段とどれぐらいスペック上がったかだろうな。 昔の携帯機に比べればSwitchでさえ高くなったと感じるのに 更に高くなるなら下位機種の販売ワンチャン続くか?(一番残りそうなのはLiteの気がする) ジョイコンのサイズが変わって一部遊べなくなるゲームが出るようだし。 ジョイコンといえば、前にハードカバーを処分価格で買った自分だけど ダイソーにも単品のハードカバーがあるんだよなぁ。。しかも100円(税抜)には見えない箱入りで。 本体カバー別売りと書いてあるが今売ってる店を全く見ないぞ? メーカー品との違いは、十字キーなど内側のカッティングが安っぽく見えるものの 装着した分には問題なく使えるから気にならない範囲か。 あとダイソーのは裏側の持つ部分が膨らんでて握りやすくなってる。 ドック対応なだけありスライドボタンもこっちのが押しやすいから こっち使ってメーカー品はツメ割れた場合の予備にして良いかと思った。 ジョイコンのハードカバーはツメが細く外す時ギターピックでも噛ませないと折りそうで不安。 Switch2が販売開始されたら旧型のアクセサリ減りそうだし(特に売場が狭い100均) 今後も必要だけど消えるかもなって品はそろそろストック確保して良さそうに思える。 ハード生産終了の度に起こる現象ではあるが、何年か前のDS/3DS世代でも 収納ケースなどの専用アクセサリが一斉に消えて難民が大量発生したしな。 2DSLLは今でも使ってるからソフト用の軽い携帯ケースなどうっかり捨てなくて良かった。 #ポケ森 #キャンパーカード ゲーム記録 2025/01/18(Sat)
しばらく話題になってたSwitch2の公式発表がようやくあったものの
下位互換はあるのハッキリしたところでみんな気になってるのは
値段とどれぐらいスペック上がったかだろうな。
昔の携帯機に比べればSwitchでさえ高くなったと感じるのに
更に高くなるなら下位機種の販売ワンチャン続くか?(一番残りそうなのはLiteの気がする)
ジョイコンのサイズが変わって一部遊べなくなるゲームが出るようだし。
ジョイコンといえば、前にハードカバーを処分価格で買った自分だけど
ダイソーにも単品のハードカバーがあるんだよなぁ。。しかも100円(税抜)には見えない箱入りで。
本体カバー別売りと書いてあるが今売ってる店を全く見ないぞ?
メーカー品との違いは、十字キーなど内側のカッティングが安っぽく見えるものの
装着した分には問題なく使えるから気にならない範囲か。
あとダイソーのは裏側の持つ部分が膨らんでて握りやすくなってる。
ドック対応なだけありスライドボタンもこっちのが押しやすいから
こっち使ってメーカー品はツメ割れた場合の予備にして良いかと思った。
ジョイコンのハードカバーはツメが細く外す時ギターピックでも噛ませないと折りそうで不安。
Switch2が販売開始されたら旧型のアクセサリ減りそうだし(特に売場が狭い100均)
今後も必要だけど消えるかもなって品はそろそろストック確保して良さそうに思える。
ハード生産終了の度に起こる現象ではあるが、何年か前のDS/3DS世代でも
収納ケースなどの専用アクセサリが一斉に消えて難民が大量発生したしな。
2DSLLは今でも使ってるからソフト用の軽い携帯ケースなどうっかり捨てなくて良かった。
#ポケ森
#キャンパーカード