今年は節分が2/2だったから太巻も2日に食べたな。 米を筆頭に全ての材料値上げでハーフや1/3本が市場へ出回る恵方巻の意義を問われそうなニュースを見て 東側でゴリ押しされてた恵方巻き文化は終息しそうに感じた。 ●ドンキホーテ 偏愛めし のり塩ポテトサラダ 画像なし。偏愛めし惣菜編。 思ったよりもあおさの風味が強くて美味かったが塩辛いからおつまみ向けかも。 ただしコッペパンに挟めば激ウマサラダパンへ化けると見ている。 ●ペヤング やきそば風レトルトカレー パケ買いしたペヤングのレトルトカレー。 元のペヤングはまるか食品の看板商品だが販売はアイデアパッケージ、カレー製造はサンフーズ。 中に普通にペヤングの焼そばソースが入っており後からカレーに混ぜて食べる品。 カレーだけで食べれば味は甘めでそこそこ良い。単体なら焼そばの味はしない。 しかしペヤングのソースがやや辛口なので混ぜてしまうとほぼそれの味にしかならずクドく感じて 個人的にはソース無い方が美味かった(それか極少量)。ソースは残して別のメニューへ廻す手も。 ●名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風(エースコック) 売ってたら買おうと思っていたヤツ。コンビニで購入。 日本だと弁当の副産物な扱いの印象が強めだけど 本場フランスではハンバーグなら付け添えの野菜なども全て「ガロニ(ガロニチュール)」にあたる。 自分はほか弁の下に敷かれてるパスタが好きなので買ってみた。 麺はやや太め、混ぜ込み用のほぐし油を入れる段階から肉っぽい匂いがするだけに ハンバーグ風味で結構美味い。肉ベースな味だけに胡椒がよく合う。 しかし価格の割にほぼ具が無いのと高級感を味わえる商品ではないから世間の評価は厳しめになるか? しかも私が馴染んでる弁当の敷物パスタってほぼ唐揚げ弁当のだしな。 ●CGC ショッパープライス 板チョコミルク CGCグループのPB板チョコ。 こういう板チョコって今の季節は製菓材料にされがちだけど、これの特徴は製造会社がブルボンという点。 ブルボンの板チョコは赤い箱入りが売ってた当時から激レアでドンキに1枚58円ぐらいで入荷していた頃によく買ってた。 ていうか全国的にドンキでしか買えなかったような。 今はPB商品でもメーカー品とあまり価格に差はない。 開けた見た目も当時売ってたブルボンの板チョコとほぼ一緒でシャープな甘さがそこそこ美味い。 有名メーカー品に比べればチープな味だから(自分が好んで買うのは思い出補正が大きい) 味だけ求めるならこの時期にこそセール売りされるメジャー商品買う方がオススメではある。 #インスタント麺 食品・外食レビュー 2025/02/04(Tue)
米を筆頭に全ての材料値上げでハーフや1/3本が市場へ出回る恵方巻の意義を問われそうなニュースを見て
東側でゴリ押しされてた恵方巻き文化は終息しそうに感じた。
●ドンキホーテ 偏愛めし のり塩ポテトサラダ
画像なし。偏愛めし惣菜編。
思ったよりもあおさの風味が強くて美味かったが塩辛いからおつまみ向けかも。
ただしコッペパンに挟めば激ウマサラダパンへ化けると見ている。
●ペヤング やきそば風レトルトカレー
パケ買いしたペヤングのレトルトカレー。
元のペヤングはまるか食品の看板商品だが販売はアイデアパッケージ、カレー製造はサンフーズ。
中に普通にペヤングの焼そばソースが入っており後からカレーに混ぜて食べる品。
カレーだけで食べれば味は甘めでそこそこ良い。単体なら焼そばの味はしない。
しかしペヤングのソースがやや辛口なので混ぜてしまうとほぼそれの味にしかならずクドく感じて
個人的にはソース無い方が美味かった(それか極少量)。ソースは残して別のメニューへ廻す手も。
●名もなき下敷きスパゲッティ味焼そば ハンバーグ弁当風(エースコック)
売ってたら買おうと思っていたヤツ。コンビニで購入。
日本だと弁当の副産物な扱いの印象が強めだけど
本場フランスではハンバーグなら付け添えの野菜なども全て「ガロニ(ガロニチュール)」にあたる。
自分はほか弁の下に敷かれてるパスタが好きなので買ってみた。
麺はやや太め、混ぜ込み用のほぐし油を入れる段階から肉っぽい匂いがするだけに
ハンバーグ風味で結構美味い。肉ベースな味だけに胡椒がよく合う。
しかし価格の割にほぼ具が無いのと高級感を味わえる商品ではないから世間の評価は厳しめになるか?
しかも私が馴染んでる弁当の敷物パスタってほぼ唐揚げ弁当のだしな。
●CGC ショッパープライス 板チョコミルク
CGCグループのPB板チョコ。
こういう板チョコって今の季節は製菓材料にされがちだけど、これの特徴は製造会社がブルボンという点。
ブルボンの板チョコは赤い箱入りが売ってた当時から激レアでドンキに1枚58円ぐらいで入荷していた頃によく買ってた。
ていうか全国的にドンキでしか買えなかったような。
今はPB商品でもメーカー品とあまり価格に差はない。
開けた見た目も当時売ってたブルボンの板チョコとほぼ一緒でシャープな甘さがそこそこ美味い。
有名メーカー品に比べればチープな味だから(自分が好んで買うのは思い出補正が大きい)
味だけ求めるならこの時期にこそセール売りされるメジャー商品買う方がオススメではある。
#インスタント麺