春だけにマクドの炭火焼肉風てりたまと そろそろ販売終わりそうなケンタッキーの韓旨ホットチキンを食ってきた。 てりたまは濃いソースのおかげで手は汚れやすいがノーマルよりも美味い。 韓旨チキンの辛さは食えるレベルだが部位のせいかカスカスしてて食べづらかった。海苔の味もそれほどせず。 こういう味付けはコンビニにありがちなしっとりチキンに付けた方が美味くなりそう。 ●日清麺職人 丸鶏ガラ醤油味 安いラインで売られてるベーシックなカップのノンフライ麺。 麺は細めノンフライだから食べた後そんなにモッタリしない。 単品なら300kcalいかないので夜食などの小腹満たしにもイケる。 味はホテルやネカフェなどに出てくる安めの中華そばを思い出させる。 似た品にマルちゃんの麺づくりがあるが、そちらに比べれば上品に感じた。 (マルちゃんのが米を入れるのに向いたジャンキーさがある) ●パリパリ無限キャベツの素 ハッピーターン味(東洋水産) 無限キャベツキットの限定品。ガンギマリで有名な(?)米菓子味。 マルちゃんの無限シリーズは限定味がよく出るがコレはお菓子の味だから警戒されやすいのか? 某所だと100円で大量に流れてるのを見た。 自分はコレをキャベツではなく中華丼の具と合わせる堅焼きそばを探してる時に見つけ購入。 通常は砕いてから調味油・パウダー・千切りキャベツと混ぜて食べる品だが 油混ぜた麺を少し取り分けてパウダー付けて食ったら結構美味くて 中華丼の具を乗せた分にまでハッピーターンのパウダー撒いて食ったわ。 この時点で相当キマってるがキャベツすら混ぜず麺単品で食べる方が美味いと思う。 単品なら1人で食い切れる量だし今なら終売近くて安売りされる店があるから ハッピーターン好きなら買って損はない。 ちなプレーンな無限キャベツの素も本来の使い方で食った事あるが、 自分としては味が薄く感じたからレシピが出た初期に1から作った物の方が美味かった。 ●コーヒービーンズビスケット(クレッセントフーズ) イオン系スーパーで安売りされてたのを購入。 中国製で袋がオサレな割に値段が安く、場所によっては100均でも買える。 中身は2cmのミニサイズが4袋に分けられて入ってた。個包装には「珈琲豆豆餅」と書かれてある。 思ったより軽くサクサクしてて香ばしい。濃厚な甘みは無くあっさりめで苦いブラックコーヒーが合う味。 甘いの得意じゃなくても食えそうだがやや油っぽいかも。 中国菓子の中では当たりの部類。 #ファストフード #インスタント麺 食品・外食レビュー 2025/03/09(Sun)
そろそろ販売終わりそうなケンタッキーの韓旨ホットチキンを食ってきた。
てりたまは濃いソースのおかげで手は汚れやすいがノーマルよりも美味い。
韓旨チキンの辛さは食えるレベルだが部位のせいかカスカスしてて食べづらかった。海苔の味もそれほどせず。
こういう味付けはコンビニにありがちなしっとりチキンに付けた方が美味くなりそう。
●日清麺職人 丸鶏ガラ醤油味
安いラインで売られてるベーシックなカップのノンフライ麺。
麺は細めノンフライだから食べた後そんなにモッタリしない。
単品なら300kcalいかないので夜食などの小腹満たしにもイケる。
味はホテルやネカフェなどに出てくる安めの中華そばを思い出させる。
似た品にマルちゃんの麺づくりがあるが、そちらに比べれば上品に感じた。
(マルちゃんのが米を入れるのに向いたジャンキーさがある)
●パリパリ無限キャベツの素 ハッピーターン味(東洋水産)
無限キャベツキットの限定品。ガンギマリで有名な(?)米菓子味。
マルちゃんの無限シリーズは限定味がよく出るがコレはお菓子の味だから警戒されやすいのか?
某所だと100円で大量に流れてるのを見た。
自分はコレをキャベツではなく中華丼の具と合わせる堅焼きそばを探してる時に見つけ購入。
通常は砕いてから調味油・パウダー・千切りキャベツと混ぜて食べる品だが
油混ぜた麺を少し取り分けてパウダー付けて食ったら結構美味くて
中華丼の具を乗せた分にまでハッピーターンのパウダー撒いて食ったわ。
この時点で相当キマってるがキャベツすら混ぜず麺単品で食べる方が美味いと思う。
単品なら1人で食い切れる量だし今なら終売近くて安売りされる店があるから
ハッピーターン好きなら買って損はない。
ちなプレーンな無限キャベツの素も本来の使い方で食った事あるが、
自分としては味が薄く感じたからレシピが出た初期に1から作った物の方が美味かった。
●コーヒービーンズビスケット(クレッセントフーズ)
イオン系スーパーで安売りされてたのを購入。
中国製で袋がオサレな割に値段が安く、場所によっては100均でも買える。
中身は2cmのミニサイズが4袋に分けられて入ってた。個包装には「珈琲豆豆餅」と書かれてある。
思ったより軽くサクサクしてて香ばしい。濃厚な甘みは無くあっさりめで苦いブラックコーヒーが合う味。
甘いの得意じゃなくても食えそうだがやや油っぽいかも。
中国菓子の中では当たりの部類。
#ファストフード
#インスタント麺