大阪万博合わせで市内でもミャクミャクグッズが沢山売られているなか自分が買ったのはコレ。 ステッカーもキーホルダーもデザインに種類あり。 令和の今になっても古の土産として名高い おみくじキーホルダーが普通に売られているのは微笑ましい。 コレに現地で記念メダルを作る機械があれば完璧だな。 ミャクミャクのキャラクターは個人的に好きな側なのだが(元から人外・異形好きなので) 大型スーパーで見たミャクミャクフェイス総柄のTシャツを着る勇気は出ない。 関西人なら派手な柄T好んで着る層はそれなりにいると思うので万博行かない人にも売れそう。 もう1個はセリアで見つけたドムドムグッズ。 見た目はリールキーホルダーのが当時感あって好き。 ワッツで初めて見た時は300円以上のキッチン用品や生活雑貨が多かったから 100円(税抜)のアクセサリーがあるのは嬉しかった。 ドムドムグッズは人気なのか?ガシャも中々見ないからなぁ。 ドムドムの店舗は今も行ける場所にはあるが ポテトが周辺のファストフードの中でも美味い(何度も言ってるが)以外は 攻めた限定メニューのおかげで別モノと化した気がしてるわ。 ダイエーの地下にあった昭和時代の話は過去記事でしているから(過去記事1/ダイエー写真集の話) 現行メニューは甘辛チキンバーガーと14時以降だったらティータイムセットがオススメ。 #100均 #ファストフード 日記・雑文 2025/04/12(Sat)
ステッカーもキーホルダーもデザインに種類あり。
令和の今になっても古の土産として名高い
おみくじキーホルダーが普通に売られているのは微笑ましい。
コレに現地で記念メダルを作る機械があれば完璧だな。
ミャクミャクのキャラクターは個人的に好きな側なのだが(元から人外・異形好きなので)
大型スーパーで見たミャクミャクフェイス総柄のTシャツを着る勇気は出ない。
関西人なら派手な柄T好んで着る層はそれなりにいると思うので万博行かない人にも売れそう。
もう1個はセリアで見つけたドムドムグッズ。
見た目はリールキーホルダーのが当時感あって好き。
ワッツで初めて見た時は300円以上のキッチン用品や生活雑貨が多かったから
100円(税抜)のアクセサリーがあるのは嬉しかった。
ドムドムグッズは人気なのか?ガシャも中々見ないからなぁ。
ドムドムの店舗は今も行ける場所にはあるが
ポテトが周辺のファストフードの中でも美味い(何度も言ってるが)以外は
攻めた限定メニューのおかげで別モノと化した気がしてるわ。
ダイエーの地下にあった昭和時代の話は過去記事でしているから(過去記事1/ダイエー写真集の話)
現行メニューは甘辛チキンバーガーと14時以降だったらティータイムセットがオススメ。
#100均
#ファストフード