今月のいちご新聞。 付録のクリアケースが推し活需要なのか結構な人気で発売翌日の時点でだいぶ捌けてたな。 過去に同じ付録が出た時、真ん中に窓付いてる絵柄をネットのサンプル見た時に 良いなと思った頃には既に売り切れてたから今回は最初から窓ありを選んだ。 裏側も可愛い。 特集は表紙のクロミとサブキャラ投票の結果発表など。 クロミについてはマイメロのアニメやってた頃から知ってる身としては 1つのコンテンツとしてあそこまで大きく育った事が感慨深い。 クロミ誕生が20周年ならそのアニメも既に20年経つのか…時の流れは恐ろしい。 パティジミとボードビルデュオのグッズが新たに出るみたいな紹介があって 自分の子供時代だとパティジミは既に過去の世代として扱われてて ボードビルデュオが小学生の頃に出てきたが、ボードビルデュオは外見とカラーリングから 高学年以上の女の子が持ってるイメージだったな。 売られたばかりの頃からデザインは好きだったが 実際親も含めてグッズ買うのはキティ・キキララ寄りで(他ゴロピカドンやサムなど) ボードビルデュオのグッズほとんど買ってなかったかも。 #サンリオ 日記・雑文 2025/09/12(Fri)
付録のクリアケースが推し活需要なのか結構な人気で発売翌日の時点でだいぶ捌けてたな。
過去に同じ付録が出た時、真ん中に窓付いてる絵柄をネットのサンプル見た時に
良いなと思った頃には既に売り切れてたから今回は最初から窓ありを選んだ。
裏側も可愛い。
特集は表紙のクロミとサブキャラ投票の結果発表など。
クロミについてはマイメロのアニメやってた頃から知ってる身としては
1つのコンテンツとしてあそこまで大きく育った事が感慨深い。
クロミ誕生が20周年ならそのアニメも既に20年経つのか…時の流れは恐ろしい。
パティジミとボードビルデュオのグッズが新たに出るみたいな紹介があって
自分の子供時代だとパティジミは既に過去の世代として扱われてて
ボードビルデュオが小学生の頃に出てきたが、ボードビルデュオは外見とカラーリングから
高学年以上の女の子が持ってるイメージだったな。
売られたばかりの頃からデザインは好きだったが
実際親も含めてグッズ買うのはキティ・キキララ寄りで(他ゴロピカドンやサムなど)
ボードビルデュオのグッズほとんど買ってなかったかも。
#サンリオ