来年度の手帳を買ったのが8月の後半で早いと思われそうだが、
実は結構前から店頭にはほとんど出回らないある手帳を指定買いしたくて
カラーを選ぶ余裕があるウチに取り寄せた。
今はコロナ蔓延で行きづらいがロフトやハンズなどの規模が大きい雑貨店なら店頭にあるかも。
取り寄せた手帳がコレ。ミドリの縦バーチカル。

縦バーチカルの手帳を試しに使ってみたら思いのほか良かったのだけど、
生活パターンから早朝起きる率が高い自分には24時間表記じゃない(6時~23時頃の表記が多い)のが不便に感じ
まともに使うなら24時間対応が欲しいと思い中身やコンセプトで気に入ったこちらを選んだ。
全体的には淡くてシンプル、丁寧に記録を書き込むのに向いた造りなのは解る。
内容が大人向けのスケジュール帳に感じる。
MDペーパー使用で万年筆が扱え、開きやすいのも利点。
もう外や一時的な記録は普通のメモ帳かノートへ切替えてスケジュールはコレ1冊に纏めようと思った。
去年~今年はいろんな手帳や日記類に手を出して合う合わないが見えてきたので。
かなり迷走していたのか安くないのに止まってしまう手帳が出たり実に勿体ない事をした。
ブロックですら書く所多いぶんダラダラ書きすぎる日があったからなぁ。
サンプル画像
●月間スケジュール(2021年12月~2023年1月)
●バーチカル画面

●年間スケジュール

●季節ごとの予定表

●習慣・目標などの達成項目(1年分)

手帳の前には2年分の年カレンダーと二十四節気、後ろには横罫ノートが少し。